平成28年(2016年)7月30日(土) 白岩滝バス停〜白岩滝〜麻生山〜御岳林道〜七代の滝〜ケーブルカー駅 | ||
梅雨も明け暑いので今日は短めの歩いたことの無い部分を繋いでみました。 | ||
06:58 JR武蔵五日市駅着 | ||
07:10 JR武蔵五日市駅バス発 | ||
07:25 白岩滝バス停着 (バスは途中で1名乗降したが、ほほ貸し切り状態) |
07:29 身支度後白岩滝に向かう バス停脇の日の出町設置道標(白岩の滝まで950m) |
|
07:36 白岩の滝分岐通過(白岩の滝まで420mの記載) | 07:39 トイレ前通過 | |
タルクボ沢と白岩の滝の説明 18の連瀑と白岩滝が3つの滝で構成されていると記載されています |
07:41 白岩の滝遊歩道入口通過 | |
07:42 雨乞橋通過 | 07:46 一旦不動橋を渡って滝を見ます | |
07:47 白岩の滝 他のHPでは雨乞滝と記載されているのも有りました |
遊歩道側から滝壺に降りたところ | |
タルクボ沢沿いの 連瀑です | 08:11 一旦林道(タルクボ林道)に出ます 道はこの道標の左先から沢沿いに続いています |
|
山道はタルクボ沢沿いに続いているので ガードレール後ろの階段を下ります(休憩後8:23出発) |
08:35 「 つるつる温泉」への道標通過 つるつる温泉への道はそんなにハッキリしていない感じです 奥多摩詳細図にも載っていませんが焼岩林道に続いているのでしょうか |
|
08:52 焼岩林道に到着 眺望良好、ベンチも有り休憩にちょうど良い 左から「日の出山」「竜の髭」「高峰」 (休憩後09:11出発) |
||
09:31 麻生山到着 平成22年にはあった東側の木が伐採されていてとても 眺めが良くなりました、ベンチも有り人が少ない分 日の出山より良いかもしれません |
麻生山 旧名「峰山」、別名「ワラビ山」とありました (09:45出発) |
|
正面に三室山 左が萩ツ平尾根 右が通矢尾根 調べたら麻生山辺りの伐採は昨年(2015年)に完了したようです |
||
09:54 金比羅神社側に向かい19号鉄塔巡回用標識を 見つけました、これで何時か19号鉄塔経由の道を歩きましょう (19号鉄塔側矢印の上に意味は分かりませんが「←大久野」と 書いて有り、その先には赤テープも有るので大丈夫と思います) (http://ss751761.stars.ne.jp/kiroku-139.html) |
09:59 金比羅尾根コースに合流 | |
10:12 白岩の滝・日の出山・金比羅山の分岐通過 | 麻生山の案内も有ります | |
10:33 上養沢(鍾乳洞跡経由)への分岐着 今日は日の出山には登らずに 巻道を行きます(休憩10:45出発) |
11:07 巻道を通り日の出山南西尾根コースの分岐通過 (瀬音の湯の案内) |
|
道標が痛んでいたので道の状況を心配しましたが 全く異常なく歩きやすい道でした。 |
12:06 登山口到着 (途中約15分休憩) |
|
12:08 登山口から林道を歩き御岳林道に出ましたが 日の出山への道標が見当たりません |
道標が無いと思ったら林道の少し御岳山側に有りました 石碑は私には判読できませんが「右・・・山道」とあるので 御岳神社などの案内なのでしょう |
|
右上写真の続きで出てきた道標ですショートカット道ですが、 日の出山には上の写真の林道を行った方が早いでしょう |
林道沿いの水場(12:36〜12:44休憩) 林道の緩い勾配が歩きにくい、しかも暑い |
|
13:01 林道終点到着(13:09出発) | 13:15 七代の滝・御岳神社分岐通過 | |
13:19 七代の滝 | 七代の滝から連続した鉄階段を登る | |
綾広の滝・御岳神社分岐の天狗岩 天狗近くまで登れるが鉄階段で疲れて今日はパスしました |
13:56 奥の院側への分岐通過 最初は綾広の滝経由でケーブルカー駅と思いましたが 暑さと疲労に負けて天狗岩から帰ることにしました |
|
御岳神社参道 | 14:22 御岳ケーブルカー駅到着 | |
<感想> | ||
今日は梅雨明けで天気も良さそうなので今まで歩いたことの無い道を繋いで行く事にしました、計画コースは白岩の滝〜麻生山〜御岳林道〜七代の滝〜 | ||
綾広の滝〜御岳山ケーブルカー駅でした、暑さがきついようなら途中でのエスケープも考えて行きましたが白岩の滝や麻生山辺りは風が抜け気持ちのよい | ||
散策ができました。焼岩林道で出た所や麻生山は眺めも良くベンチもあって晴れていれば休憩には絶好の場所です、麻生山まで誰にも会わず比較的登山 | ||
者は少ないのでしょう。日の出山南西尾根コースは歩きやすい道でしたが御岳林道は疲れました、結局綾広の滝はパスしてしましました。 | ||
今日麻生山の東面が伐採されて眺望が良くなったことや19号鉄塔ルートが繋がっていることが判り収穫でした。 | ||
今日前回負傷したことを反省しヘルメットを被って歩いたのですが、途中で「ご苦労様」と挨拶されました伐採関係の作業員と間違えたのでしょうか? | ||
07:10 JR武蔵五日市駅バス発 | ||
07:25 白岩滝バス停着 | ||
07:29 白岩滝バス停出発 | ||
07:47 白岩の滝 | ||
08:11 タルクボ林道着(休憩) | ||
08:23 タルクボ林道出発 | ||
08:52 焼岩林道着(休憩) | ||
09:11 焼岩林道出発 | ||
09:31 麻生山着(休憩) | ||
09:45 麻生山出発 | ||
09:59 金比羅尾根コース合流 | ||
10:12 白岩の滝・日の出山・金比羅山・麻生山の分岐通過 | ||
10:33 上養沢(鍾乳洞跡経由)への分岐着(休憩) | ||
10:45 上養沢(鍾乳洞跡経由)への分岐出発 | ||
11:07 日の出山南西尾根コースの分岐通過 | ||
12:08 御岳林道に出る(途中15分休憩) | ||
13:01 御岳林道終点着(途中8分休憩) | ||
13:09 御岳林道終点出発 | ||
13:19 七代の滝 | ||
14:22 御岳駅(ケーブルカー)到着 | ||
14:30 御岳駅(ケーブルカー)発 帰宅 | ||
山行実動時間:5時間25分 水平距離:約11.2q | ||
高度−水平距離 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||