令和元年(2019年)11月2日(土) 峰谷バス停〜浅間尾根〜鷹ノ巣山〜浅間尾根〜峰谷橋バス停 | ||
先月は台風の影響で奥多摩には行けませんでした、奥多摩駅周辺の断水も復旧したようなので今日は鷹ノ巣山に向かいました。 | ||
07:45 奥多摩駅バス停発 | ||
08:22 峰谷バス停 着 08:30 峰谷バス停出発 |
08:44 日蔭名栗山南尾根の分岐通過 日蔭名栗山南尾根方面(左側)に向う方が数名いました |
|
08:45 ショートカット道の分岐通過 | 台風の影響か倒木有り | |
09:12 再度ショートカット道分岐 | 09:25 登山口通過 | |
09:37 浅間神社到着 安全祈願後 09:55出発 | ||
10:38 キノコ栽培箇所通過 大分大規模に栽培しています |
鷹ノ巣山が見えてきました | |
11:15 水場着 10分休憩 | 11:33 鷹ノ巣山避難小屋着 | |
11:36 鷹ノ巣山と巻き道分岐通過 今日は巻き道を行き反対側から登ります |
巻き道の状況 歩きやすい道です | |
12:00 石尾根縦走路分岐通過 | 12:01 尾根道の石尾根縦走路に出ました | |
12:26 鷹ノ巣山到着 | 奥に大岳山、中央に御前山、右に榧ノ木山 | |
手前から日蔭名栗山、高丸山、中央に雲取山 12:36出発 | ||
13:02 鷹ノ巣山避難小屋着 13:12出発 | 14:34 浅間神社通過 | |
14:50 登山口通過 | 15:35 峰谷バス停 着 | |
<感想> | ||
台風19号で奥多摩も大分被害があったため10月は来ることが出来ませんでした、奥多摩町の断水も修復したようなので久しぶりの | ||
鷹ノ巣山に峰谷から登ってみました。道は思ったほど荒れて無く。今回はいままで歩いたことの無い巻き道を行き六ツ石山側から登りました、 | ||
天気は上々でしたが富士山は霞んでいたのが残念でした、紅葉を見ながら秋の散策 | ||
バス便が良ければ峰谷からの往復が楽で便利なのですが特に帰りは調整が難しいです、今回も峰谷バス停で終わると1時間以上待ち時間が | ||
あるので、峰谷橋まで急ぎ足で歩き運良くほぼ待ち時間無しピッタリにバスに乗れました。 | ||
川乗橋方面は道路の崩落で修復には大分時間が掛かると思います、長沢背稜計画もしばらくお預けです。 | ||
時間記入 | ||
08:22 峰谷バス停 着 | ||
08:30 峰谷バス停 出発 | ||
09:25 登山口通過 | ||
09:37 浅間神社 着 | ||
09:55 浅間神社安全祈願後 出発 | ||
(途中7分間休憩) | ||
11:15 水場 着 | ||
11:25 水場 発 | ||
11:33 鷹ノ巣山避難小屋着 | ||
12:00 六ツ石山側の石尾根縦走路分岐通過 | ||
12:26 鷹ノ巣山 着 | ||
12:36 鷹ノ巣山 出発 | ||
13:02 鷹ノ巣山避難小屋 着 | ||
13:12 鷹ノ巣山避難小屋 | ||
(途中10分間休憩) | ||
14:34 浅間神社 通過(安全御礼) | ||
14:50 登山口 通過 | ||
15:35 峰谷バス停 着 | ||
16:12 峰谷橋バス停 着 | ||
山行実動時間:約6時間30分 水平距離:約16.6Km | ||
高度−水平距離 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||