平成21年(2009年)10月31日(土) 上川乗バス停〜浅間峠〜土俵岳〜丸山〜数馬峠〜数馬バス停 |
今日は、前回降った上川乗から土俵岳〜槇寄山を行くこととした。 天気は良いが少し霞がかかっている感じでした。 06:59 武蔵五日市駅着。 07:10 武蔵五日市駅バス発。 |
||
07:50 「上川乗」バス停着 08:00 出発 |
バス停先の信号を左に行き橋を渡って、少し車道を登ると 登山口に着く、駐車場がある為か道標が少し奥に建っている。 |
|
08:35 祠着、ここで急登は終わり。(10分休) 登山口から約200mを一気に登るが、 道も良くきつい登りではない。 |
09:05 昭文社の地図にある「トヤド浅間」への分岐辺り通過。 踏み後らしきものはあるが、やはり道標は無い。 |
|
09:15 浅間峠着、09:22出発 |
10:07 日原峠着 | |
10:16 峠の祠に安全を祈願し日原峠出発。 | 10:35 土俵岳通過。(ここだけ山では無く岳です) | |
11:15 棡原への分岐通過。 | 11:16 小棡峠着。(5分休) | |
11:35 丸山とその巻道との分岐通過。 眺望は無いが丸山で昼食としました |
11:41 「沢渡を経て上野原町」の分岐通過、朽ちかけている。 | |
11:43 丸山着、昼食休憩後 12:40出発 | 12:45 巻道に出る、笛吹バス停への道標もある。 | |
12:56 笛吹峠通過。 | 13:15 藤尾への分岐通過 | |
13:22 大羽根山への分岐通過 | この辺りは、紅葉が見頃でした。 | |
13:35 上平、仲の平方面分岐着 今日は富士山は観られず。 13:45 出発。 |
13:55 田和への分岐(田和峠)通過 | |
14:10 西原峠通過、 今日は槇寄山に寄らずに数馬に向かうことにする。 |
同じく西原峠の道標。 こちらの道標は、距離が入っています。 |
|
14:35 「国定忠治が遠見した木」通過。 今回もどの木がそれなのか不明だし意味もよく分からない。 |
14:42 大平・仲の平分岐通過。 今日は、「大平」から降り数馬に向かうことにする。 |
|
15:00 この道標通過 | 左の道標から先は道の状態が悪くなる道は踏み後程度で荒れている | |
15:10 登山口着。 慎重に降りたので最後の部分は少し時間がかかった。 |
登山口には、数馬〜都民の森連絡バスの 「大平入口」バス停もあります。 |
|
15:15 九頭竜神社着、安全御礼 この神社は、なかなか由緒のある神社とのことです。 関係者は見えないが灯明が点いていて雰囲気があります。 |
15:30 数馬バス停着 |
|
<感想> 今日は眺望が悪いけれど暖かく昼もゆっくり摂れたてゆったりでした、紅葉も部分的には奇麗でしたが最盛期チョット前でしょうか。 笹尾根は生活道路だったと思うので歩きやすく楽しい道です、しかし「トヤド浅間」が気になります。 |
上川乗バス停〜浅間峠登山口 |
08:00 上川乗バス停出発 |
08:35 祠着(10分休) |
09:15 浅間峠着 |
09:22 浅間峠出発 |
10:05 日原峠到着 |
10:16 日原峠出発 |
10:35 土俵岳通過 |
11:16 小棡峠到着 |
11:21 小棡峠出発 |
11:43 丸山到着(昼食) |
12:40 丸山出発 |
12:56 笛吹峠通過 |
13:22 大羽根山への分岐通過 |
13:35 数馬峠・上平峠到着 |
13:45 数馬峠出発 |
14:10 西原峠通過 |
14:42 大平・仲の平分岐通過 |
15:10 登山口着 |
15:15 九頭竜神社着 |
15:30 数馬バス停着 |
5山行実働時間:5時間40分 水平距離:約12.5Km |
地図 高度−水平距離 |
国土地理院地図 |
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい |