平成19年(2007年)4月29日(日) 倉戸口バス停〜倉戸山〜鷹ノ巣山〜水根沢林道〜水根バス停 | ||
今日は、倉戸山から鷹ノ巣山に行くこととした。 倉戸山・榧ノ木山は、御前山の方から見てゆったりとした感じで登りたいと思っていたので計画した。 07:46 奥多摩駅着。 07:50 奥多摩駅バス発。(シーズンで満員でした) |
||
08:13 倉戸口着。 08:25 出発。 |
バス停近くに倉戸山への登山注意 道迷い等、事故が多いようです。 |
|
08:32 上記道標通過。 | 左の道標の少し先にある案内 | |
08:35 温泉神社通過(安全祈願) | 08:40 神社の先にある道標通過。 | |
09:00 尾根に出る (10分休憩) 山桜の写真を撮っていた方と話をする。 |
私も山桜を撮りました。 | |
10:00 倉戸山着。 10:10 倉戸山発、富士山が見えてきた。 |
10:45 倉戸山〜榧ノ木山には、道標が見当たらない 道標代わりの壊れた小屋通過。 |
|
11:05 榧ノ木山近くの道標通過。 | 11:35 榧ノ木山の山頂は通らないで水根の分岐まで来てしまった。 道は、山頂の左を巻いているようです。 |
|
11:45 1/25,000地図にある 峰谷方面への分岐(閉鎖中)通過。 |
12:00 石尾根分岐通過。 水根の分岐からは、だらだらした登りです。 |
|
12:25 鷹ノ巣山着、13:10 出発 | 13:15 巻道分岐通過 | |
鷹ノ巣山からの富士山 | ||
13:20 水根・倉戸山分岐通過 | 13:35 水根−倉戸山分岐通過 | |
13:38 水根への分岐にある道標。 マジックで水根へと書いてある程度で劣化している、 うっかりすると見逃してしまう。 |
分岐には、赤旗が目印として付けてある。 | |
14:05 20分ほど降ると水根方面の標識があった、これも朽ちている。 こちらの道の状態は、道標状態とは反対に良好でした。 |
14:20 簡単な道標通過 | |
14:35 橋で5分休憩急な降りはここまで、これからは、なだらかな道となる | 水根沢の道 | |
15:30 鷹ノ巣山−水根の道標、この道標の前面に集落側への道がある そちらに降りても水根には行けると思うが道標に従い進む。 |
15:37 分岐通過、水根観音経由と休憩所経由どちらでも 水根に行けるが 休憩所経由の方が早いと思う。 |
|
15:50 水根観音経由で行き、むかし道への分岐通過。 案内が沢山有りかえって混乱する。 |
16:05 水根バス停着。 (写真を撮り忘れたので前回の写真を流用) |
|
<感想> 温泉神社から倉戸山までは、勾配が約18°でしかも直登に近いので「急峻」の表現も当たっていると思う。 水根沢の方は、急な勾配ではあるが、ジグザグ道で楽に感じた。 今日は、快晴で湿度も少なく絶好の山行日よりでした、ただ榧ノ木山頂を確認しなかったのは、残念でした。 |
||
07:46 奥多摩駅着 07:50 奥多摩駅発 08:13 倉戸口着 08:25 倉戸口発 09:00 尾根着(10分休憩) 10:00 倉戸山着(10分休憩) 11:10 榧ノ木山付近着(10分休憩) 11:35 水根方面分岐通過 12:00 石尾根分岐通過 12:25 鷹ノ巣山着(昼食45分休憩) 13:10 鷹ノ巣山発 13:38 水根方面分岐通過 14:35 橋着(水場) 15:30 水根集落への分岐通過 16:05 水根バス停着 16:15 水根バス停発 16:30 奥多摩駅着 16:52 奥多摩駅発 山行実働時間:6時間10分 水平距離:約14km |
||
高度−水平距離 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||