平成21年(2009年)2月8日(土) 仲の平バス停〜御林山〜浅間嶺〜払沢の滝入口バス停 | ||
今日は、仲の平〜浅間嶺〜時坂峠のコースとした、払沢の滝から浅間嶺は人気のコースなので人も多いと思う。 今日は晴天で絶好の登山日和です、バスは満員でしたが、ほとんど途中で降りて「仲の平」まで乗ったのは、私一人だけでした。 06:59 武蔵五日市駅着。 07:05 武蔵五日市駅バス発。 |
||
08:13 仲の平バス停出発。 | 08:15 登山口 | |
尾根をほぼ真っ直ぐ登る、浅間尾根直前は 岩を登る感じであった、降るときは注意したい、 途中三頭山がよく見える。(途中5分休憩) |
09:10 浅間尾根着、ここから御林山を往復する。 御林山までの途中、御前山や大岳山がよく見える。 |
|
09:25 御林山への分岐通過。 | 09:30 御林山着。 尾根からの道は、あまり良い状態では無い。(09:35発) |
|
09:45 「仲の平」バス停への分岐通過。 | 10:05 「浅間尾根登山口」分岐通過。 | |
10:10 林道に出る。 林道を降ると「浅間尾根登山口バス停」 |
左写真の反対側、道標も有ります。 | |
10:30 昭文社地図の「数馬分岐」着。 ここは、ベンチもあり休憩するのに丁度良い。 祠に安全を祈願し10:45出発。 |
10:50 サル石通過、昔の産業道路と 記載されているだけに道は歩きやすい。 |
|
11:00 藤倉バス停分岐通過 | 11:05 「一本杉(一本松)」通過。 | |
1:35 人里分岐着。(5分休憩) <途中で崩落で迂回路があった> |
11:55 尾根道と巻道の分岐通過。 (浅間嶺に出る尾根道を行く) |
|
12:05 「浅間嶺」着、眺望無し。 | 12:11 浅間休憩所着、トイレや屋根付きの休憩所もある。 12:35 昼食後出発、尾根道と巻道があるが、尾根道を行く。 |
|
12:40 「浅間嶺」の立派な標識の広場着、 こで昼食を摂っている人も多い。 富士山もよく見え眺めも良い。 (先ほどのの景色の悪い所が正式の「浅間嶺」です)。 |
12:50 松生山への分岐通過 | |
13:00 巻道・小岩への分岐通過。 | この辺りから見た、御前山 | |
13:20 沢に出る、「飲料水」の表示。(5分休憩) | 13:30 茶屋通過、今日は閉まっていました。 | |
13:35 「大山祇神社」・「山乃神社」に参拝、ここから車道。 | 13:40 「小沢バス停」分岐通過。 (昭文社地図では「御前山登山口バス停」ですが、どちらでしょう) |
|
13:55 「時坂峠」通過。 | 14:25 払沢ノ滝への分岐を経て「払沢の滝入口」バス停着。 | |
山中の石仏・祠 | ||
<感想> 浅間尾根までの登りは、直登に近くきついが、尾根はなだらかでハイキングコースです。 昔の生活道路のためか祠も多くあちらこちらで安全祈願。 天気も良く楽しい山行でしたが、今日は早めに帰宅のため「松生山」、「払沢の滝」はパスしました、また機会を設け行きましょう。 |
||
07:05 武蔵五日市駅バス発 08:05 仲の平バス停着 08:10 出発 08:15 登山口着 09:10 浅間尾根着 09:30 御林山着 10:05 数馬峠通過 10:30 数馬分岐着(15分休) 10:50 サル石通過 11:05 一本杉(一本松)通過 11:35 人里分岐着(5分休) 12:05 浅間嶺着 12:11 浅間休憩所着 12:35 浅間休憩所発 13:20 沢にて休憩(5分休) 13:30 茶屋通過 13:55 時坂峠通過 14:25 払沢の滝入口バス停着 14:50 バス発。 15:15 武蔵五日市駅着。 15:22 武蔵五日市駅発 山行実働時間:5時間20分 水平距離:約12Km |
||
高度−水平距離 |
||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||