2023年(令和5年)9月29日(金) 上沢井バス停〜(一ノ尾根コース)〜陣馬山〜(栃谷尾根コース)〜JR藤野駅 | ||
8月は猛暑で何処にも行けず、9月も同様だったのでしたが月末は気温が下がりそうなので29日に未踏コースで陣馬山に登ることと | ||
しました、暑くてダウンするかもしれないので楽な一ノ尾根−栃谷尾根周回コースを選択しました。 | ||
07:38 上沢井バス停 出発 | バス停斜め前の登山口 | |
最初はこんな感じの道でこの先状態がチョット不安 | 一旦車道に出て左側に進むと一ノ尾根コース道標があります | |
上沢井バス停からはあまり歩かれていないようで 道も細く蜘蛛の巣を払いながら歩きました |
08:01 上河原バス停への分岐通過 この辺りでは道の状態も大分良好です |
|
08:02 陣馬登山口からの道に合流 08:08 発 | 08:21 藤野北小学校前バス停分岐通過 | |
08:34 一ノ尾テラス 着 08:38 発 | 08:52 和田バス停分岐(コナラ尾根コース) 通過 | |
09:12 和田バス停分岐(和田コース) 着 ベンチで小休止 09:17 発 | ||
陣馬山直下の階段 これが結構辛い | 清水茶屋 通過 | |
09:37 陣馬山 到着 | ||
左は大山、右は連行峰(山)、生藤山方面 今日は富士山拝めず 10:08 出発 | ||
10:11 栃谷尾根分岐 通過 | 栃谷尾根コースの道は良好です | |
11:03 1/25000地図531m地点近くの祠、安全祈願 ここから降下道 | ||
11:14 「藤野駅」、 「陣馬の湯」分岐通過 | 11:16 栃谷園地休憩所前通過 | |
11:32 栃谷尾根−奈良子尾根の分岐通過 | ||
昭和七年九月設置の馬頭観音 91年前ですね | 11:51 一ノ尾根への分岐 通過 | |
11:52 陣馬山登山口 着 | 11:54 陣馬登山口バス停 通過 (平日バスは16時まで有りません) |
|
12:15 沢井隧道 着 隧道は狭くあまり歩きたくないので山越えで行こうとしたら通行止め、しかたなく隧道内を歩きました |
||
せっかくなので藤野神社を参拝と思ったら 100段以上の階段を見て鳥居で参拝し撤収 5年前に来たのでよしとしました(軟弱ですな) |
11:42 JR藤野駅 到着 | |
<感想> | ||
今日も少し蒸しましたが、尾根は涼しい風もあって順調に歩けました、平日なのでバスの乗客も少なく、上沢井で下車したのは私のみでした | ||
上沢井から歩く人は少ないようで最初は蜘蛛の巣が多くて閉口しました、道も最初は細かったのですが段々良くなり陣馬山登山口からの道に | ||
合流してからは全く問題無い状態です、ただ陣馬山直下の階段は難儀でした、今日は富士山は見ることが出来ませんが丹沢、生藤山方面の | ||
眺望は良好だったので十分満足です。 | ||
下りに選んだ栃谷尾根も道は良好でしたが、陣馬の湯分岐辺りから陣馬山登山口まで緩やかな下り舗装路が2q以上続くので、足・腰に | ||
大分負担が掛かりました、おかげで年のせいではありますが藤野神社の階段を登る気力が失せてしまいました、しかし約2ヶ月ぶりの散策を | ||
楽しく過ごせました。 | ||
時間記入 | ||
07:38 上沢井バス停 出発 | ||
08:01 上河原バス停への分岐通過 | ||
08:02 陣馬登山口からの道に合流(08:08 発) | ||
08:21 藤野北小学校前バス停分岐通過 | ||
08:34 一ノ尾テラス 着 | ||
08:38 一ノ尾テラス 発 | ||
08:52 和田バス停分岐(コナラ尾根コース) 通過 | ||
09:12 和田バス停分岐(和田コース) 着 | ||
09:17 和田バス停分岐(和田コース) 発 | ||
09:37 陣馬山 到着 | ||
10:08 陣馬山 出発 | ||
10:11 栃谷尾根分岐 通過 | ||
11:03 祠で安全祈願 | ||
11:14 「藤野駅」、 「陣馬の湯」分岐通過 | ||
11:16 栃谷園地休憩所前通過 | ||
11:32 栃谷尾根−奈良子尾根の分岐通過 | ||
11:52 陣馬山登山口 着 | ||
12:15 沢井隧道 | ||
12:42 JR藤野駅 到着 | ||
山行実動時間:約4時間30分 休憩時間50分 水平距離 10.9q | ||
高度−水平距離 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||