平成21年(2009年)9月13日(日) 笛吹入口バス停〜丸山〜笛吹峠〜槇寄山〜数馬バス停 |
今日は、以前から「笛吹」の地名が気になっていた、笛吹〜丸山〜笛吹峠〜槇寄山のコースとした。 天気は曇りですが、崩れることもなさそうです。 06:59 武蔵五日市駅着。 07:10 武蔵五日市駅バス発、。 |
||
07:55 「笛吹入り口」着 バスは満員でした 08:07 出発。 |
バス停から少し数馬寄りの石垣に笛吹峠方面の案内がある。 | |
08:15 小棡(こゆずり)峠への分岐通過 | 08:19 笛吹峠への道標通過 | |
08:25 民家脇の標識に出る | 別の道からも笛吹峠への道があるようです。 | |
08:30 尾根道に出る、道は上の道標から右に巻いて登る。 尾根に出ると急に道状態が良くなる。 |
08:38 笛吹バス停−峠の道標着。(5分休) | |
右上の道標下に置いてある旧案内 | 09:15 丸山と笛吹峠への分岐着、丸山に行く。 (5分休) | |
09:40 笹尾根道着、丸山は右奥。 | 09:45 丸山着、眺望は有りません 09:55 出発。 | |
10:10 笛吹峠通過 | 10:42 大羽根山への分岐通過。 (藤尾への分岐5分休憩) |
|
10:55 数馬峠・上平峠着、富士山もよく見える11:04出発 | ||
11:20 田和への分岐通過 | 11:40 西原峠通過 | |
11:45 槇寄山着、 ここも景色良好11:55出発 | ||
12:19 「国定忠治が遠見した木」?通過 | 12:23 「大平」方面分岐通過 | |
13:00 檜原街道に出ました 始発の数馬バス停に向かいました |
13:05 数馬バス停着 | |
<感想> 今日は、早めに帰宅するため槇寄山から降りた、本当はもう少し足を伸ばしたかった。 笹尾根の道は、浅間尾根と同じように歩きやすいハイキングコースです。 |
||
07:10 武蔵五日市駅バス発 07:55 笛吹入口着 08:07 出発 08:30 尾根道着 09:15 丸山−笛吹峠分岐着 09:45 丸山着(09:55発) 10:10 笛吹峠通過 10:42 大羽根山分岐通過 10:55 数馬峠・上平峠着(11:04発) 11:20 田和への分岐通過 11:40 西原峠通過 11:45 槇寄山着(11:55発) 12:23 大平分岐通過 12:50 舗装道 13:05 数馬バス停着 13:18 数馬バス停発 14:30 武蔵五日市駅発 山行実動時間:5時間 水平距離:約9.3Km |
||
高度−水平距離 | ||
1/25,000地図 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||