前回(3月12日)にカメラを忘れ「松生山」記録写真が少なく、特に笹平バス停側登山口が不明確だった為、今日調査を実施した。
(今日は、笛吹入口〜下和田の山行と日原峠〜人里・西川橋ルート調査も実施しました) |
|
|
|
|
13:47 笹平バス停着。
数馬方向に行く。 |
|
カーブを過ぎた所にアンテナ2基。
この右側を登る、道標・案内無し。 |
|
|
|
|
|
|
柵上部の空缶が目印 |
|
13:53 林に入った所にある道標通過。
(道標通り左に進む) |
|
|
|
|
|
|
道は、何とか判別出来るが急坂です。 |
|
杉に付けた目印 |
|
|
|
|
|
|
14:08 道標着。
(前回雪のため道が不明でこの少し上に出た) |
|
左の道標からバス停に戻ることにしたが、
下を見ると右側から登って来たが、左にも道が有るようです。
(左側に降る) |
|
|
|
|
|
|
登山口に近づいたら最初の道標が右に見えます。 |
|
振り返って上部を見た写真。
(登った道より勾配が少ないです) |
|
|
|
|
|
|
林を抜けた所の目印。 |
|
左の少し先の目印。 |
|
|
|
|
|
|
アンテナからの道と合流した場所、上部に最初の道標がある。
右に目印が有る、ここを右に行って尾根を登った方が楽です。 |
|
左の所から登山口付近を見たところ。 |
|
|
|
|
|
|
14:33 笹平バス停着。
(14:57頃バス乗車) |
|
|
|
|
|
<調査結果>
1.登山口はアンテナ脇から登るが、最初の道標の方向通りに左側から登るのは、結構急坂です。
2.最初の道標手前を目印(杉に白・青印)の通りに右側に進みそこから尾根を登った方が楽です、降りも同様です。
3.最初の道標は何故歩きにくい方向を向いているのか判りません、登りはどちらでも時間的にはあまり変わらないと思います。
(約1週間で雪は消えていました) |
|
|