平成22年(2010年)12月18日(土) 京岳バス停〜トヤド浅間〜浅間峠〜日原峠〜西川橋バス停
 昨年(2009年)11月21日にトヤド浅間を降ったが、今日はトヤド浅間を登るコースを選びました。
 昭文社の地図は下川乗バス停からですが、1/25,000地図を見ると京岳バス停からも近いようなので今日は京岳バス停で降りました。
 降りは、2月13日に途中道が不明で事貫・人里に行けずに笛吹に降ってしまったので、今回は事貫・人里(西川橋バス停)を目指しました。

 06:59 武蔵五日市駅着。
  07:10 武蔵五日市駅バス発。  
     
07:48 京岳バス停着、直ぐ出発。
(バス停には、休憩所は有りません)
  07:51「清水商店」 通過
「清水商店」を左に折れ橋を渡る。
     
     
 07:54橋を渡ってしばらくするとお墓が見えます。
ここを登りますが、ここで身繕いし08:07出発。
  08:12尾根着。
尾根を檜原街道に行く道も有るので次回はここを歩きましょう。
     
     
一旦山腹をジグザグに登り
08:30再度尾根に出る(休憩)
  道はこのまま続いているが、テープを巻いた灌木もあり
前回降ったこの尾根を登ることにする。08:40出発
     
     
 尾根を登ると踏み後や写真のような目印が 
出てくるので尾根を登るのが正しいようです。
  09:05 1/25,000地図で700m辺りの少し平坦な場所通過。
この辺りから松生山、大岳山が見えます。
     
     
09:30 トヤド浅間手前の祠着。
参拝(賽銭奉納)
  祠から尾根側には赤・黄色等のテープが
有るの京岳側に降る場合は目印になります。
     
     
 09:33 トヤド浅間着(三角点有り)
あまり眺望は無いが大岳山が見えます。
  左標識の隣に有る標識
09:45出発
     
     
 10:15浅間峠手前のピーク通過。    10:30浅間峠着 (10:40出発)
     
     
 11:25日原峠着(昼食)   11:40参拝後出発 
     
     
11:50 事貫・人里-和田分岐通過
(この手前の水場は水が豊富でした)
  事貫・人里側の道です、歩く人が少ないのでしょうか
道は少し荒れていますが、問題は有りません。
 
     
12:10 事貫・人里-上平・笛吹分岐通過   12:25林道着、事貫・人里への道が出来ていました。
(2月はこの道が不明で林道を降りました)
 
     
山道に続く道    12:50秋川着 
     
     
 橋の残骸を渡ります。   川を渡りここを左に行きます。 
     
     
 右の坂を上がります。
(一見民家の道のようですが大丈夫です)
  12:57西川橋バス停着
(昭文社地図の2010版までは人里バス停と誤記載)
     
<感想> 
  トヤド浅間の登山口(清水商店)は、下川乗バス停と京岳バス停の中間なので、どちらからで降りてもよいと思います。
  尾根に直接取り付くには京岳バス停で降りて少し歩くと尾根の端部にスロープがあるので多分これを登ると思います。(未確認)
  この道は、道標が無いので、テープ・リボンが目印になります、特にジグザグ部を過ぎて再度尾根に出たところで道は続いているが、
 尾根を直登してトヤド浅間に行きます、踏み後もハッキリ付いていますのでこの道がメインと思います。
  日原峠から事貫・人里への道は、通行量が少ないので荒れていますが、注意すれば問題無いと思います、林道部は山道が切れて道標も
 無いのですが 整備されたので直ぐに分かります、ただし秋川を渡るときは橋の残骸を慎重に通行下さい。
 
 
 07:10 武蔵五日市駅バス発    
 07:48 京岳バス停着    
 07:54 登山口着    
 08:07 出発    
 08:12 尾根通過    
 08:30 再度尾根着(10分休)    
 09:33 トヤド浅間着    
 09:45 トヤド浅間発    
 10:30 浅間峠着    
 10:40 浅間峠発    
 11:25 日原峠着(昼食)    
 11:40 日原峠出発    
 12:50 秋川着    
 12:57 西川橋バス停着    
 13:33 西川橋バス停発    
 14:32 武蔵五日市駅発    
 山行実動時間:4時10間分 水平距離:約7.5Km  
     
高度−水平距離
 
 
 
 国土地理院地図
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい