平成26年(2014年)7月21日(日) JR鳩ノ巣駅〜城山〜大楢峠〜鍋割山〜JR御嶽駅 
 
梅雨明け前の休日に2ヶ月ぶりに奥多摩山行を計画しました、今日はJR鳩ノ巣駅から城山を経由し鍋割山北尾根を通って鍋割山に行きました。
     
07:33 JR鳩ノ巣駅着(07:35発)   「鳩の巣釜めし」店の前から雲仙橋に向かう
     
     
 07:40 雲仙橋を渡る   橋を渡り少し歩くと右の階段が登山口(表示無し)
     
     
07:50 朽ちた道標脇通過    08:30 鉄塔着休憩(08:37発)
ここまで結構急坂でした。
     
     
 08:50 城山通過 (眺望無し)   09:07 祠通過(安全祈願)
     
     
 09:14 大楢峠−梅沢−城山への分岐着   左写真の反対側 
     
     
09:30 大楢峠着(09:40発)   09:42 鍋割山北尾根登り口(ここは道が広がっている)
木に黄色テープが巻いて有り、道もハッキリしています。
     
     
09:52 奥多摩東部登山詳細図に
載っている「露岩」通過
  10:31 「山神」祠着 安全祈願(10:36発)
途中の「古石道標」「石杭」は気付きませんでした。
     
     
鍋割山直前の北尾根口表示
「この先は登山道ではありません」方向から上りました
 登山道でもなくても歩きやすい道でした。 
  10:50 鍋割山着(11:00発)
昼頃は晴れるとの予報でしたが、ずっと
ガスっているのでこのまま降ることにしました。
     
     
11:15  奥の院にて参拝(11:18発)   11:43 奥の院から真っ直ぐ降って分岐通過
(この道は荒れていてあまり歩きたくないです)
     
     
12:02 御嶽神社前通過   12:38 ケーブルカーで降って滝本駅着
次のバスが13:08なので歩いて御岳駅に向かいました。
     
  
 13:00 途中の「きむら」蕎麦店にて昼食としました、 「天ざる」¥970です。
(現在は営業していないようです)
 
     
 多摩川の「神路橋」を渡る   駅手前の小綺麗な「ごろう」蕎麦店
     
     
 ついでに老舗の「玉川屋」蕎麦店も撮りました    13:55 JR御嶽駅着
     
<感想>  
 2ヶ月ぶりに奥多摩に行きました、5月・6月は友人との山行他行事が重なり梅雨明け前日の21日になりました。
 城山は鉄塔までの登り(高度差約300m)が結構きつかったが、その後は鍋割山まで順調でした。
 全般道の状態は良好で問題も無く鍋割山からの北尾根ルートに「この先は登山道ではありません」の表示があるかよく分かりません、
「山神」の祠が有るだから昔から歩かれた道と思うのですが、何か事故でもあったのでしょうか。
 尚、奥の院から真っ直ぐ約100m降る道は、荒れていてあまり歩きたいとは思わない道です。
 山中は、ほぼ雲の中で蒸し暑く早々に降ってしまいました、帰りに最初は玉川屋さんで蕎麦を食べようと思ったのですが、歩いて御嶽駅に
向かったので途中の「きむら」蕎麦店で昼食としました。
 今日は眺望は全く無かったので次ぎは景色の楽しめるところに行くことにしましょう。
 
 07:33 JR鳩ノ巣駅着  
 07:35 JR鳩ノ巣駅出発    
 07:40 雲仙橋を渡る    
 08:30 鉄塔着(08:37発)    
 08:50 城山通過    
 09:30 大楢峠着(09:40発)    
 09:52 「露岩」通過    
 10:31 「山神」祠着(10:36発)    
 10:50 鍋割山着    
 11:00 鍋割山出発    
 11:15  奥の院着(11:18発)    
 12:10 ケーブルカー御岳山駅着    
 12:38 滝本駅着    
 <途中昼食>    
 13:55 JR御嶽駅着    
 14:00 JR御嶽駅電車乗車    
 
 JR鳩ノ巣駅〜ケーブルカー御岳山駅間 山行実動時間:約4時間 水平距離:約7.6Km 
 
高度−水平距離
 
 
 
国土地理院地図  
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい