平成26年(2014年)11月23日(日) 病院前バス停〜九重(竜)山〜江戸小屋山〜鞘口山〜天地山〜JR白丸駅 | ||
2ヶ月ぶりに奥多摩に行くことにしました、今日はJR奥多摩駅〜九重山〜天地山〜JR白丸駅を計画し「奥多摩東部登山詳細図」 | ||
(以下東部詳細図)と 「ヤマレコ」で同様のコースを歩いていたので参考にしました。尚、この山行の直後「奥多摩登山詳細図(西編)」が | ||
出版されました、これに九重(竜)山ートも載りましたので参照下さい。 | ||
07:37 JR奥多摩駅着 07:45 JR奥多摩駅より峰谷行きバス乗車 |
||
07:50 病院前バス停着 後ろに見える道を行きます |
07:53 慈眼寺が見えました この辺りはまだ紅葉が残っています |
|
通常慈眼寺左側の階段を登るようですが、私は この道路沿いの神社で安全祈願をしてからとします。 |
07:57 山祗神社着 安全祈願 |
|
07:59 山祗神社右側の階段を登ります、昇って 道を左に行くと行き止まりなので右に行きます。 |
慈眼寺の階段道と合流した付近に鳥居があり その先から尾根道を登ります。 |
|
尾根道はこんな感じで多少藪漕ぎ気味です。 | 08:14 九重山への道標がありました(まだ新しいです) | |
間違いやすいと思う場所に道標が 数ヶ所設置してあり助かります。 |
08:23 林道に出ました。 (この辺りは各都道府県に設置された「ドコモの森」です) |
|
右上写真近くの道標「九竜山」となっています。 | 鉄梯子です。 | |
鉄梯子を登った所です、尾根を降ってくると 急に梯子に出るので落ちないよう注意です。 |
08:30 鉄塔を通過しました。 | |
08:40 急登場所のロープです。 | 09:42 九重(竜)山少し手前の伐採帯に出ました。 景色も良いので休憩としました。 |
|
六ツ石山です | 御前山と惣岳山です | |
09:50 出発 | 09:54 九重山(954m)着 九重(竜)山表示が段々九竜(重)山と変わります。 |
|
10:33 江戸小屋山(970m)通過 | 江戸小屋山を過ぎた辺りから鋸山が見えました。 | |
11:16 鞘口山に着きました、九重(竜)山は、この道標から入ります 11:40 昼食後出発 | ||
12:05 大ダワ通過 | 12:11 大岳山への分岐通過 | |
12:20 鋸山への分岐通過、鋸山までは 僅かですが以前登ったとき眺望が無かったので 今回はパスしました。 |
12:29 天地山への分岐着 道標が新しくなっていて目印の「行き止まり」 案内が足元に置いて有りました。 |
|
12:31 尾根が左右に分かれる場所の 樹木に刻まれた「←天地」案内 |
13:15 この辺りから露岩帯に出ます。 | |
ロープの設置箇所もあるけれど、この先は 岩をよじ登る感じです、降りは注意下さい。 |
13:26 天地山(981m)着 |
|
古い天地山標識 13:42 休憩後出発 |
天地山からの降りは古い天地山標識の 右側から標識裏側に回るよう行きます。 |
|
14:30 647mピーク通過「東部詳細図」に「山の神」標識と 記載されていましたが気付きませんでした。 |
14:57 林道端部に出ました。 現在は林道としては利用されていません。 |
|
<2024.05.04に歩いた時点で道の状態が変わっていて一般道まで下の記録は参考となりません > | ||
15:07 林道分岐に出ましたが、倒木もあり 登山口が判別しずらいです。 (林道が右カーブする手前です) |
15:15 犬小屋のある林道分岐に着きました。 「東部詳細図」では左に行くようでしたが、右に行きました。 |
|
右上分岐から少し先で林道から農道に変わりました。 | 15:21 車道に出ました、この石碑が目印です。 | |
15:34 梅沢大橋手前の通過 右奥の道路から降りてきました。 |
紅葉も終わりです、今日はいままで乗降したことが 無いJR白丸駅に向かうことにしました。 |
|
白丸駅近くの「数馬峡橋」からの眺め | 16:00 白丸駅着 静かな駅と思っていたら今日は外国人の 学生?が数十人ホームにいました。 |
|
<感想> | ||
奥多摩も2ヶ月ぶりです、今回は九重(竜)山・江戸小屋山・天地山の3未登山を行くことにしました。 | ||
江戸小屋尾根への道は、慈眼寺・山祗神社から簡単に入れます、新しい道標・案内も設置してあり迷わず登れます、ただし夏は草が相当茂って | ||
いると思います,九重(竜)山は眺望が無いので頂上より登山口側の伐採帯が休憩には絶好です。 | ||
鋸尾根からの分岐は、道標が新しくなって目印だった「行き止まり」表示が外され地面に置いて有りました当分はこのままでしょうから迷うことは | ||
無いと思います、道には赤テープ等(退色しているものが多い)があるので必ず確認しながら歩いて下さい、天地山手前の露岩は本当によじ登るので | ||
ビックリしました、天地山から鋸尾根に向かうときは充分注意して降って下さい。 | ||
林道に出てから梅沢大橋には迷うこと無く行けます,「東部詳細図」ではこのルートは下降に良いと記載されていました露岩が有るので | ||
もっともと感じました。 | ||
今日は天気も良く紅葉も少し残っていて良好な参考でした、天地山コースはもう一度歩いてみたい静かな尾根コースです、今日は途中で1組の方と | ||
すれ違いましたが、道の状態からも歩く人は少ない尾根と思われます。 | ||
07:45 JR奥多摩駅バス 発 | ||
07:50 病院前バス停 着 | ||
07:57 山祗神社 着 | ||
08:23 林道・鉄梯子 着 | ||
08:30 鉄塔を通過 | ||
09:42 九重(竜)山少し手前の伐採帯着 | ||
09:50 伐採帯 発 | ||
09:54 九重(竜)山 着 | ||
10:33 江戸小屋山 着 | ||
11:16 鞘口山 着 | ||
11:40 鞘口山 発 | ||
12:05 大ダワ通過 | ||
12:29 天地山への分岐 着 | ||
13:26 天地山 着 | ||
13:42 天地山 発 | ||
14:57 林道に出る | ||
15:15 犬小屋前通過 | ||
15:21 車道(石碑)に出る | ||
16:00 JR白丸駅 着 | ||
16:05 JR白丸駅電車乗車 | ||
山行実動時間:約7時間 水平距離:約10Km | ||
高度−水平距離 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||