2020年(令和2年)12月6日(日) 梅久保バス停〜イソツネ山〜六ツ石山〜狩倉山〜橋詰バス停 
 今日は多摩百山のイソツネ山に行くことにしました、梅久保からの登りはヤマレコ他の記録を見ると急登のようです、心して出かけました。
 
 
07:54 梅久保バス停着
今日バスは50%程度の乗車でした
  07:59 出発 お墓の前を行きます
     
   
お墓を回り込んでトンネルの上を登りました  
     
     
 08:15の状況急登です   08:53の状況まだ急登です
     
     
 09:07 大きな岩が出てきました、右から回り込みました
ここで急登も終わりました、ヤレヤレ
  左の岩を過ぎると勾配も楽になりイソツネ山まであと少しです 
     
 09:28 多摩百山 イソツネ山初登頂 
(下にオソツネ山とありますね、旧名、別名なのでしょうか)
     
   
 イソツネ山からの眺望、この時期は奥多摩湖も見えますが夏は繁って無理かもしれません
     
     
三角点を確認し 09:38出発     850m辺りの露岩です、右から回り込んで進みました 
     
     
 09:52 境橋からの道の合流点辺りですが
そちらからの道もはっきりしません
  狩猟のようです、このあと猟犬2頭が尾根から出てきて
私の周囲を胡散臭そうに回って去って行きました
   
     
 祠で安全祈願 (10:06−10:12)    10:47 電波反射板通過
     
     
 トウノクボ手前の防火地帯   11:19 トウノクボ 到着  11:25出発
     
  
 12:13 六ツ石山 到着 
ここも立派な石柱山名標識です
     
     
 途中富士山が少し見えましたが、今は雲の中でした
12:25 出発
  12:29 六ツ石山−石尾根分岐通過
     
     
 12:34 狩倉山への分岐、ここを左に進みます   12:40 狩倉山 到着 と思ったら
記録を見たらこの奥がピークだったようです、
山頂標識が無いはずです
(登山詳細図では後45mでした)
     
     
奥多摩駅への案内は立派です、
尾根に入らないよう注意書きが有りました
昼食後 結局ピークに気付かず 13:14 出発
(2020.12.19 再挑戦)
  石尾根からの大岳山
     
     
13:45 三ノ木戸林道分岐通過
今日は林道側に行きます 
   林道に通ずる道ですが良い状態です、作業道が多く
間違えないよう案内も掲げてありました
石尾根よりこちらの方が良い状態と思いました
     
     
 モノレールが出てきました   14:32 木橋です、この下り道唯一の注意場所です 
     
     
14:36  立派な家です、別荘でしょうか
この家の先から林道です
  林道末端からの、大岳山・御前山・惣岳山です
     
     
14:56  橋詰に通ずる尾根部分です、周囲を見ても
道らしいのが見当たらないのでここを下りました
  少し降りたら道が出てきました、三ノ木戸林道を奥多摩側に
進んだ所に降り口が有ったようです、ここは右に行きました 
     
     
お墓を通過しました、この先684mのピーク辺りがチョット不明で
うろうろしましたがGPSと奥多摩登山詳細図を参照し進みました 
   最初はこんな感じでやや不明瞭です
今は以前ほど歩く方も少ないのでしょう
     
     
15:41  ネットフェンスの道に出ました   15:45 桧村浄水場に出ました、山道の終わりです 
     
     
 15:48 この左から降りてきました
ここにあったお地蔵さんに安全御礼
  15:58 橋詰バス停 到着
「 むかし道のルート」に気付かず車道を歩いてしまいました
     
<感想>  
 まず、梅久保バス停からの登りは本当に急登で両手・両足を使って登りました、ストックはかえって邪魔で落としたら拾いには行けずそれまでです、
私は二度とこの尾根は歩きませんが、ここを降りに選ぶ方は特に注意が必要と思います。
 イソツネ山に直行するには、この梅久保バス停か境橋バス停からの登るのが最短ですが、どちらも悪路で昭文社地図には載っていないコースです
後回しになるのも理解できます、ともあれ後と10座頑張りましょう。
 六ツ石山の石柱山名標識も確認できました、御前山同様大分ご無沙汰だったようです、狩倉山は写真の場所から若干奥に前回見た山名標識が
あったようです、山頂が切り開かれて前回見た山名標識は無くなったと思い込みました、記憶が曖昧で登山詳細図も確認しなかったのは反省です。
  城から橋詰に下る道は安易に考えて調査不足でした他の方の記録を見ずに歩いたので林道からの入口や684mのピーク周辺でまごつきました
狩倉山や城-橋詰ルートの未確認部分もあって不完全燃焼気味なので近いうち橋詰バス停から六ツ石山までに歩いてみましょう。
 (2020.12.19に再度城から橋詰バス停まで歩きましたが、684m先は部分的に不明瞭でした、しかし登る分には問題無いと思います)
   
 時間記入    
 07:59 梅久保バス停 出発    
 (休憩約10分)     
 09:07 大岩 着 (約5分休憩)    
 09:28 イソツネ山 到着     
 09:38 イソツネ山 出発      
 10:06 祠 着 (安全祈願)    
 10:12 祠 発    
 10:47 電波反射板 通過    
  (休憩約5分)    
 11:19 トウノクボ 到着      
 11:25 トウノクボ 出発    
 12:13 六ツ石山 到着     
 12:25 六ツ石山 出発    
 12:29 六ツ石山−石尾根分岐通過    
 12:40 狩倉山(手前) 到着     
 13:14 狩倉山(手前) 出発    
 13:45 三ノ木戸林道分岐 通過    
 14:38 三ノ木戸林道に出る    
 (休憩約5分)    
 14:56 橋詰−城の尾根端部 着    
 15:48 桧村浄水場登山口 着    
 15:58 橋詰バス停 到着    
     
 
 山行実動時間:約6時間20分 水平距離:約10.8Km  
 
 
高度−水平距離
 
 
 国土地理院地図
 地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリックかまたは「初期表示」をクリックし戻る(Alt+←)を操作下さい