平成25年(2013年)7月6日(土) 川乗橋バス停〜川乗林道〜蕎麦粒山〜一杯水〜天目山(三ツドッケ)〜東日原バス停 | ||
安全週間中でもあり仕事が重なっていますが、これからは暑くなりそうなので出かけることとしました。(今日梅雨明でした) | ||
天目山は昨年雪のため一杯水小屋にて断念したので捲土重来計画しました、蕎麦粒山−天目山間は歩いたことが無いので、これも計画に | ||
含みました。 | ||
07:46 JR奥多摩駅着 08:35 JR奥多摩駅バス発(バス2台でしたが、ほぼ満員) |
||
08:47 川乗橋バス停着 | 08:50 バス停の祠に安全祈願して出発 | |
結構な人がここで降りました、ほとんど川苔山方面です。 | 08:52 鳥屋戸尾根登山口通過 (2007.6.23に友人とここから登りました) |
|
渓流の中でウォーミングアップの皆さん何のスポーツでしょう。 (「キャニオニング」という川・沢降りのようです) |
09:30 川苔山との分岐着 | |
ここには発電所やトイレも作られいました。09:35出発 | 09:39 「町有林の碑」 前通過 (川苔山分岐手前に洞窟探検で行方不明の方の 碑があったはずでしたが見逃したのでしょうか。) |
|
「百尋ノ滝」が見えます。(10:08) | 10:37 林道分岐通過(左に行きます) | |
10:48 登山口着(案内・目印等一切有りません) | 11:17 木道を渡ります、若干劣化しています。 | |
11:20 不明な分岐通過、テープがあるので左側に行く | 11:38 蕎麦粒山-踊平の分岐着 | |
「踊平方面」 の案内 | 11:49 巡回道との分岐通過 | |
11:53 鳥屋戸尾根-蕎麦粒山との分岐通過 (一杯水への巻道は通行注意表示) |
12:03 蕎麦粒山着 相変わらず虫が多い 12:27出発 |
|
12:37 鳥屋戸尾根側への巻道分岐通過 | 蕎麦粒山〜一杯水間の道、起伏の少ない道です | |
12:38 仙元峠の分岐通過 | 12:44 少し先の仙元峠の分岐通過 | |
13:03 棒杭尾根の分岐通過 (棒杭尾根はこちら参照) |
左の道標に書かれた「倉沢」への案内 | |
13:26 一杯水着 水量は少ない | 涸れている時には沢を降って汲む案内ですが 往復30分・経験者のみとあります。(13:30出発) |
|
13:34 一杯水避難小屋着 | 小屋内部、綺麗です、外の寒暖計は23℃でした。 今日梅雨明けですが、こちらは曇りで風もあって 気持ちの良い熱中病も問題ない天候でした。 |
|
14:00 一杯水避難小屋から登って天目山着 (手前のピークは13:50通過) |
天目山の眺望は非常に良好、富士山も良く見えました。 (14:20 出発) |
|
S43年5月(1968)天目山で写した写真 (この先の酉谷山かもしれません) |
14:27 天目山を酉谷方面に降った分岐通過 (14:42 一杯水避難小屋) |
|
16:05 登山口通過 | 16:09 東日原バス停着(16:17発) | |
<感想> | ||
蕎麦粒山から天目山を計画したが、帰宅時間を考え川乗林道を行き時間を短縮することにしました、そのため奥多摩駅では臨時バスも期待 | ||
して早めに着いたのですが、並んだのが約10人程度では無理でした。 | ||
林道からの道やその他の道も歩きやすく大変良い状態と思います、ただ蕎麦粒山の虫の多さには閉口しました、次から絶対休憩はし | ||
ません,一杯水は本当に「一杯水」で大人数での給水は時間が掛かるでしょう、一杯水避難小屋は綺麗でよく手入れされています。 | ||
天目山には、一杯水避難小屋から登りましたが、手前のピークを超えて行くのでチョットきつめです、巻道を行きそこから登った方が楽 | ||
でしょう、天目山からの眺望は大変良くてこの辺りでは随一ではないでしょうか、もっと人が多く来ても良いと思います。 | ||
天目山は昭和43年(1698年)5月に登ってから45年ぶりだと思います、当時の写真が有ったので並べてみました、ただし酉谷山も天目山と | ||
1/25,000地図には記載されているので酉谷山かもしれません。 | ||
一杯水避難小屋からは、「滝入ノ峰」を経由して降る予定でしたが、前回と異なり「ヨコスズ山」の分岐に気づかず従って当然「滝入ノ峰」分 | ||
岐も見逃しました(道標・案内無し)、大分歩いてTV用機材を見かけ分岐は通り過ぎたことが分かりましたので、すこし急いで歩き当初17:22の | ||
バスに乗る予定を16:17のバスに変更しました。 | ||
08:47 川乗橋バス停着 | ||
08:50 川乗橋バス停発 | ||
09:30 川苔山分岐着 | ||
09:35 川苔山分岐発 | ||
10:48 登山口着 | ||
10:58 登山口発 | ||
11:38 踊平分岐通過 | ||
12:03 蕎麦粒山着 | ||
12:27 蕎麦粒山発 | ||
13:26 一杯水着 | ||
13:30 一杯水発 | ||
13:34 一杯水避難小屋着 | ||
13:50 天目山手前ピーク通過 | ||
14:00 天目山着 | ||
14:20 天目山発 | ||
14:42 一杯水避難小屋通過 | ||
16:09 東日原バス停着 | ||
16:17 東日原バス停発 | ||
16:45 JR奥多摩駅着(16:58ホリデー快速乗車) | ||
山行実動時間:6時間10分 水平距離:約17.2Km | ||
高度−水平距離 | ||
国土地理院地図 | ||
地図が表示されないときは、左上の「地図」をクリック下さい | ||